南島サウスカンタベリーの穴場スポット ~Temuka(テムカ)~

こんにちわ。ニュージーランド上級スペシャリストの渡邉靖子です。

今日のテーマは【南島サウスカンタベリーの穴場スポット テムカ】です。

まずは「南島サウスカンタベリー」ってどこ?

日本で紹介されているツアーでは立ち寄らないので(いや実は立ち寄りませんが一部の地域は通過してます)わからない方が多いと思いますので南島サウスカンタベリーについてお話ししますね。

カンタベリー地域はきっと耳にされたことはあると思います。クライストチャーチが有名ですね。

そして南島サウスカンタベリーはカンタベリー地域から南のエリアになり、有名なのはテカポです。

テカポと聞くと「知ってる!」の方が多く、エリアはサウスカンタベリーに属するとは知らない方が多いかと思います。

他にも結構穴場スポットがあり、サウスカンタベリーからテカポへ向かう道はニュージーランドらしい風景が続きます。

今回から数回に渡り「サウスカンタベリーの穴場スポット」をご紹介します。

今回はテムカです。

テムカは人口約4,000人で周辺の農村地域へのサービス拠点となっています。

1902年に人類初の有人飛行を成し遂げたリチャード・ピアースの故郷です。

ビジネスとしては乳製品での有名メーカー「フォンテラ」本社があります。

観光ポイントとして、、、
・リチャード・ピアース記念碑
・ヴィンテージ品やコレクターズアイテムが揃う古着の街
・川釣り
・テムカ陶器
があります。

その中でも旅行のお土産に最適なテムカ陶器をご案内します。

テムカ陶器は1931年に設立され、1945年にインドへの輸出から始まり英国・ドバイ・フィジーへと商品を納入されています。

陶器の絵付けはすべて手書きで、お洒落な商品もたくさんあります。

テカポに行かれる際は是非立ち寄ってみてくださいね☆

https://temukapotteryretailshop.com/

投稿者について

watanabenztour